Caldexのblogです

映像編集講座-『VideoPadの使い方』

YOUTUBE

308回動画講習の講師させていただきました

高岡市ボランティアセンターで動画講習会の講師させてただきました。 高岡ボランティアセンターは、動画によりボランティア活動の魅力を多くの人に発信し、ボランティア活動に興味を持ってもらう方を増やす目的で相談をいただきました。 ...
YOUTUBE

280回 映像配信をされたい方へ

映像屋のカルデックスの金尾です。 コロナ禍になって動画に関する問い合わせが増えています。 ・動画の配信をしたい ・参加者集めての研修ができないので研修用ムービーを作って欲しい ・YouTubeに会社の紹介を流したい 要望はいろ...
Adobe Premiere Pro

260回 映像編集ソフト編1『Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)を使う理由』

映像屋のカルデックスの金尾です。 私は仕事柄幾つもの編集ソフトwo使っています。 CMなどフレーム単位の編集の場合Adobe After Effects PVや番組などの『長もの』といわれる編集はAdobe P...
TVCM

123回  映像編集講座最終回-『VideoPadの使い方』動画の保存篇

映像屋のカルデックスの金尾です 映像編集講座-『VideoPadの使い方』7回目は『動画の保存』篇です。 『VideoPad』は動画を自在に分割・結合し、エフェクトや切り替え効果、字幕やナレーション、BGMなどを入れて、自分だけのオリジナ...
TVCM

122回  映像編集講座6-『VideoPadの使い方』字幕の設定篇

映像屋のカルデックスの金尾です 映像編集講座-『VideoPadの使い方』6回目は『字幕の設定』篇です。 『VideoPad』は動画を自在に分割・結合し、エフェクトや切り替え効果、字幕やナレーション、BGMなどを入れて、自分だけのオリジナ...
TVCM

121回  映像編集講座5-『VideoPadの使い方』切り替え効果の使い方篇

映像屋のカルデックスの金尾です 映像編集講座-『VideoPadの使い方』5回目は『切り替え効果の使い方』篇です。 『VideoPad』は動画を自在に分割・結合し、エフェクトや切り替え効果、字幕やナレーション、BGMなどを入れて、自分だけ...
TVCM

120回  映像編集講座4-『VideoPadの使い方』エフェクト等の使い方篇

映像屋のカルデックスの金尾です 映像編集講座-『VideoPadの使い方』4回目は『エフェクト等の使い方』篇です。 『VideoPad』は動画を自在に分割・結合し、エフェクトや切り替え効果、字幕やナレーション、BGMなどを入れて、自分だけ...
TVCM

119回  映像編集講座3-『VideoPadの使い方』タイトル文字のいれ方篇

映像屋のカルデックスの金尾です 映像編集講座-『VideoPadの使い方』3回目は『タイトル文字のいれ方』篇です。 『VideoPad』は動画を自在に分割・結合し、エフェクトや切り替え効果、字幕やナレーション、BGMなどを入れて、自分だけ...
TVCM

115回  映像編集講座2-『VideoPadの使い方』編集篇

映像屋のカルデックスの金尾です 映像編集講座-『VideoPadの使い方』2回目は編集篇です。 『VideoPad』は動画を自在に分割・結合し、エフェクトや切り替え効果、字幕やナレーション、BGMなどを入れて、自分だけのオリジナルムービー...
TVCM

114回  映像編集講座-『VideoPadの使い方』基本篇

映像屋のカルデックスの金尾です 皆さんは『VideoPad』という編集ソフトをご存知ですか? 本格的な動画編集が 初心者にもらくらく! できるんです。 動画を自在に分割・結合し、エフェクトや切り替え効果、字幕やナレーション、BGMなどを入...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました